TOEIC 5つの勉強法 英語の漫画を読むなど「英語で遊ぶ」とは

5月 16, 2018

はじめに

英語の総合力が問われるTOEIC。点数アップには、筆記以外の部分もとても重要です。

教えていただいた5つの勉強法は、英語で遊び尽くすといった楽しい勉強法です。特に5つめの「英語の漫画を読む」勉強法は、なかなか楽しく続けられそうで、しかも実用的に思えました。

以下は、TOEICの点数を550点から750点に引き上げたK.K.さん(男性)の勉強法です。

生活に英語を取り入れた「英語で遊ぶ」勉強法でTOEICの点数アップ

私は就職活動の為にTOEICの資格勉強を行っていたのですが、どうにも勉強がはかどらなかったです。ただ淡々と勉強をしていてもTOEICの点数は550点までしか行かなかったので、私は勉強法として、生活の中にも遊びの中にも英語を取り入れる事にしました。

私が行った英語の勉強法は単純で、日々の生活の中で英語と触れ合う機会を増やすことで、英語に対する「慣れ」を得る方法でした。そして、英語生活に飽きないように私は「遊びの中」に英語を取り入れるように行いました。

「勉強と遊びを融合する」TOEIC勉強法

「英語で遊ぶ」勉強法を行おうとしたキッカケは、普通に勉強をしていても点数が全然伸びなかったからです。

どうしたら点数が伸びるかと考えたところ「勉強と遊びを融合する事」によって、楽しく英語が学べるのではと感じて、この勉強法を始める事にしました。

「英語で遊ぶ」勉強法を行ってからはTOEICの点数が550から750まで伸びました。点数だけで無く、英語自体が好きになったのも大きな収穫でした。

成績の伸びを感じたのは2ヶ月頃で勉強時間は1日8時間です。もっとも、勉強という意識は少なく、英語で8時間遊んでいたというのが実情です。

私はそれまでは英語と触れ合うのは勉強の時だけでした。しかし、それだとあまりTOEICの点数が伸びなかったので、生活のあらゆる所に英語を取り入れる事にしました。

1.「洋画を積極的に見るようにする」

私はこれまで洋画を全然見なかったです。しかし、友人に洋画が好きな人がいたので、オススメの洋画を聞いてDVDを借りて視聴した所、かなりハマりました。

洋画だと字幕が出るので、ストーリーを楽しみつつ英語の勉強も出来たのでかなり良かったです。しかも洋画だと俳優や女優によって発音のなまりがあるので、より英語のリスニングの勉強になりました。

TOEICでは「アメリカ人」「カナダ人」「イギリス人」「オーストラリア人」などの複数のなまりの発音を聞く事になるので、その対策にもなりました。

2.「洋楽を歌詞カード付きで聞く」

私は洋楽が好きでしたがメロディーだけを楽しむタイプだったので、歌詞は全然気にしなかったです。しかし、歌詞カードを読みながら曲を聴く事によって「サビは何を言っているのだろ」「どのような歌詞なのだろう」と興味を持って行って、英語の歌詞の意味を調べるようになりました。

そのおかげで、歌詞の意味も分かるようになりましたし、何よりリスニングの勉強になりました。

3.「SNSで外国の方と接する事を増やす」

SNSで外国人の人と仲良くなることによって「この英語は何ていう意味なの?」などと外国人の人から英語のアドバイスを直に聞けるので良いです。

4.「外国人のYoutubeを見る」

これまでは私は日本人の出しているグルメ動画やゲーム実況動画ばかり視ていましたが、外国人のユーチューバーを見始めてからは、かなりハマりました。

外国人の動画だと外国の綺麗な景色で癒されますし、外国の独特の文化の勉強にもなりました。癒されつつ英語の勉強も出来るのでかなりオススメです。

5.「無料の英語アプリで英語の漫画を読む」

日本の漫画を英語で見れるアプリを使ったのですが、それがかなり良かったです。とても効率よく記憶に残ります。また、一度日本語で知っているので、勉強が楽でした。

漫画と一緒に英語を学ぶ事によって、この単語は確か感動のシーンで言ってたな、という風にどのような状況で使われる単語かをすぐに思い出せました。

たとえば、こちらのようなアプリです。

「英語で遊ぶ」TOEIC勉強法のメリット・デメリット

英語で遊ぶ勉強法のメリットは英語が生活の一部になるので、英語に対する親近感もわきますし、英語の上達も早いように感じました。

逆にデメリットは、初めの方は中々、英語生活に慣れないのでストレスがあることです。しかし、それは慣れるまでの辛抱なので我慢です。

こういう人におすすめ

洋画や洋楽、漫画が好きな人には、「英語で遊ぶ」TOEIC勉強法は向いています。

特に発音、リスニング面では、普段意識していない洋画での英語の発音や、洋楽の歌詞の意味などを「意識化」するだけで英語の勉強になるので、洋画・洋楽が好きな人には「英語で遊ぶ」勉強法はオススメです。

自習空間では、様々な英語の勉強法の記事を公開しています。

英語の勉強ならこのサイト!これはハズせない、厳選9選!

TOEIC700点を最短で獲るための勉強法 全て和訳するとは

社会人がTOEICを最短で400点から700点まで上げた勉強法とは?

英検準1級に合格する勉強法 洋画DVDの正しい使用法とは?

独学で英語マスターを目指す人に贈る勉強法

よろしければ、ご参考下さい。